アルキタは札幌市内・近郊のアルバイト・バイト・パート情報や正社員・契約社員の求人情報を配信中

バイトがあって今がある サカナクション(Vo./G.)山口 一郎さん

2016年1月18日 公開

上京を後押ししてくれたのは
バイトの先輩からの言葉でした。

サカナクション(Vo./G.)山口 一郎さん
北海道出身バンドであり、今や全国区の人気を誇るまでに成長したサカナクション。地元北海道を強く愛すVo.&G.山口さんが上京を決心した、バイトの先輩からの言葉とは?

初バイトは地元小樽の
CDレンタルショップ

浮遊感のあるメロディーと深淵な歌詞の世界観で人気を博す、北海道出身バンド、サカナクション。フロントマンの山口一郎さんは小樽市の出身だ。
「最初に携わったアルバイトは地元小樽のCDレンタルショップ。始めたのは高校1年生の時かな。あまりお金には執着が無くて、バイト代を稼いで何かしようと思ってたわけじゃないんです。周りの友達がやり始めたから自分もやろうかなって。たまたま選んだのがそのバイト先でした」
働いていた店では家庭用ゲーム機も取り扱っており、山口さんはゲーム部門を担当することに。
「ゲーム業界のことをいろいろ研究しました。当時、音楽に合わせてステップを踏むダンスゲームが発売されて、僕にはそれが絶対売れる!って確信があったんです。で、上司に掛け合ってたくさん仕入れてもらったら、予想通りの大ヒット(笑)」
全国で品切れが続出する中、山口さんのバイト先ではたくさんの在庫を確保していたと懐かしそうに振り返る。
10代の後半にはオフィス清掃の仕事も経験。
「掃除中に面白いものを目にすることも多かったですよ。会社のゴミを回収してたら、誰かの悪口がいっぱい書かれた手紙が出てきて、この会社の人達はあんまり仲良くないんだなって思ったり(笑)。会社っていう組織のリアルな姿を垣間見ました」

イベント会社のアルバイトで
ライジングサンのサンステを経験

10代のころから大手レコード会社の育成部門に所属していた山口さんは、その縁もあって札幌のイベント会社でもアルバイトをするようになる。
「ライジング・サン・ロックフェスティバルの会場設営もしました。設営が終わるとアーティストが入る前に、テストバンドが演奏するんですけど、その時に僕らもサンステージで演奏させてもらって。本番でこの場所に立てる人って、どれだけスゴイんだろうって思ったのを覚えています」
他にも多くの来札したアーティストのコンサートスタッフを務め、市内各所のライブハウスでステージ設営やチケット切り、会場警備を行っていた。
「コンサートスタッフをやっていると、アーティストによって現場のスタッフへの対応に差があるのがよく分かるんです。すごく優しく接してくれる人もいれば、全然そうじゃない人も。自分たちのライブでは絶対スタッフを大事にしようって、その時に思いました」
サカナクションのライブでは、どんなスタッフもチームの一員として接することを心掛けていると話す。
メジャーデビュー後もしばらくは札幌を拠点に活動していたサカナクション。上京直前まで働いていたというのが狸小路にあった飲食店だ。
「バイトをしてた期間は1年位だったんですけど、“兄さん”と呼んでいたそこの店長に、すごくお世話になったんです」
東京に拠点を移すという大きな転機を控え、不安も少なくなかったという山口さん。バンドの将来に関わることも含め、さまざまな相談を持ち掛けていた。
「当時、僕以外のメンバーは全員実家暮らし。みんなを東京に連れて行って、失敗したらどうしようって不安はありました。それを兄さんに相談した時、『ダメだったら戻ってくればいいんだよ』って言ってもらったんです。その言葉で気持ちが楽になったっていうか、一歩前に進む力をもらいました」

バイトで経験した出会いを元に
歌で気持ちを代弁する

10代後半から20代前半にかけて、さまざまなアルバイトを経験したと言う山口さん。そこから得たものは何だったのだろう。
「僕は高校を卒業してすぐレコード会社の育成になったんで、就職ってものを経験してないんです。なので、アルバイトが唯一の社会との接点。マナーとか言葉遣いとか、カスタマーサービスとか、そういうことは全部バイトで教えてもらったんです」
また、アルバイトを通じて社会を経験したことが、後の音楽制作にも生かされていると続ける。
「アルバイトをすると自分とは全く違う世界の人と出会うじゃないですか。音楽っていろんな人の気持ちを代弁することが大事だと思っていて、どういう人たちの気持ちを代弁すると共感してもらえるかとか、自分にもあって他の人にもある感情って何だろうとか…そういうことを確認出来る場がバイトでした」
高校生のころはアルキタでアルバイトを探し、気になる仕事があるとページの端を折って目印にしていたと教えてくれた山口さん。最後にバイト探しについてアドバイスをくれた。
「アルバイトってルールが無いと思うんです。昔は僕も履歴書を書いて、面接してって方法が当たり前だと思ってたんだけど、当たり前を無視してバイトをしてたって人が結構多い。募集も出てないのにバイトさせてって電話した人とか、直接職場に押しかけてバイトにしてもらった人とか結構いる。本当にやりたいことがあるなら、形にこだわらずチャレンジしてほしいですね」

★山口 一郎さんの思い出バイト★

レンタルCDショップ
人生初バイト。仕入れたゲームがヒットしたのは快感でしたね。
居酒屋スタッフ
兄さんの一言がなかったら上京を決意出来なかったかも。
イベント会社スタッフ
いろんなバンドのステージを見られて勉強になりました。

<プロフィール>
サカナクション

2005年に札幌で結成した5人組ロックバンド。結成当初より音楽関係者の間で注目を集め、2008年にアルバム『GO TO THE FUTURE』でメジャーデビューを果たす。2015年には音楽だけでなく、ファッションやアートの発信地として独自のレーベル「NF Records」を設立。

<インフォメーション>

●ライブ情報
SAKANAQUARIUM 2015-2016「NF Records launch tour」

3/4(金)・5(土)ニトリ文化ホール
お問合わせ/マウントアライブ 011-623-5555

バイトがあって今がある

最新記事5件

Novelbright 2025年4月28日 公開

経験の積み重ねのすべてが、夢の実現につながっているよ。

さとうもかさん 2025年2月24日 公開

生活の大切さと思いがけない出会いをバイトが運んでくれたよ。

Nothing's Carved In Stone 村松拓さん 2024年8月12日 公開

経験から芽生える感情は、 人生を豊かに彩ってくれる。 だから、行動したほうがいい。

タイトル未定 2024年7月29日 公開

経験の積み重ねのすべてが、夢の実現につながっているよ。

キュウ 2024年7月22日 公開

「好き」をあきらめないために嫌いな経験も積んでおこう!