アルキタは札幌市内・近郊のアルバイト・バイト・パート情報や正社員・契約社員の求人情報を配信中

バイトがあって今がある シンガーソングライター 住岡 梨奈さん

2014年7月14日 公開

ここにはいつも私の居場所がある─。
そんな思いをくれました。

シンガーソングライター 住岡 梨奈さん

「楽しい接客がしたい」
そんな思いがアルバイトのスタート

透明感あふれる澄んだ歌声とキュートで飾らないキャラクターで人気を集め、今年1月の全国ワンマンライブも4月の5大都市ツアーも各地でチケット完売。今、最も注目を集めるアーティストの一人・住岡梨奈さん。この日は母校・酪農学園大学の学園祭「白樺祭」にゲストアーティストとして出演。ライブを終えたばかりの楽屋を訪れると、疲れた表情も見せずキュートな笑顔でインタビューに応じてくれた。
住岡さんの最初のアルバイトは高校2年生の時、ファミリーレストランでの接客。その店のハンバーグが大好きだったことに加え「母がファミレスでパートをしていたんです。歌を歌ったり、楽しいおもてなしで接客するお店で、お食事に来ている人に喜んでもらいたいという気持ちがいっぱいにあふれてたのがいいなって思えて、自分も働いてみたいなぁって。でも、そのお店のアルバイトは高校生不可だったので、系列店で働きました。グラスとか結構割っちゃったなぁ…(笑)」と、懐かしそうに振り返る。幅広い年代のお客さんが訪れるそのお店で、住岡さんが特に好きだったのは年配のお客さんが多い時間帯だったそう。
「普段、高校に通いながら生活していると、自分より年上の人たちに『ありがとう』って言ってもらえる機会ってあんまりないと思いませんか。でも、頑張ってきちんと接客しているとこちらが若くても認めてくれるし、お礼を言ってもらえることもあるし。そういうの、とってもうれしいなぁって。あ、あのお客さんまた来てくれた、いつもの席だ、いつものお料理だって、ウキウキしながら接客してました」
そう話しながらニコニコッと笑顔を見せる住岡さん。お金よりも何よりも、お客さんからの感謝の言葉や効率よく仕事を進める工夫と達成感がうれしくて、バイトに通うのが楽しみで仕方なかったという。「でもね、私、当時はお化粧も何もしてなくて。ある時、店長に『住岡、お前、眉毛くらい描いたほうがいいんじゃないか』って言われちゃったことも…。そうだ、お客さんの前では身だしなみって大事だよねって猛反省。接客時には髪をきちんと結んでネットに入れるということも、その時に学んだんですよ」と、微笑ましい一面を見せた。

深夜の単純作業にも楽しさ探しと工夫は忘れない!

その後住岡さんが体験したのはカラオケ店、焼き肉店、ドーナツ店など、主に飲食店での接客だったが、一風変わったアルバイトがパン工場での調理作業。「当時は大学生で、学費を支払う他に、音楽のサークルで機材を買ったりするのにお金が必要だったので。夜の7時から朝6時まで、ひたすらゆで卵をカットしたりするんです。『住岡さん、卵1000個カットして!』とか普通に言われるの。うっそー! さっき600個むいたばっかりなのにー!!と思いながら、黙々と作業をするという…(笑)。他にもひたすらロールケーキを転がしたり、ショートケーキの紙を敷き続けたり。単純作業をいかに楽しむか。そんなことをいつも考えていましたね。スピードアップであったり、よりきれいに仕上げることであったり。どんなことでも決していい加減にはしたくなかったから。適当にするって、絶対にイヤなんです。おかげで心折れない人になれた、かな(笑)?」
自分のスケジュールに合わせて自由に出勤日を決めることが出来たため、時には何週間も間隔が空くこともあったそうだが「久しぶりに行ったにもかかわらず、社員さんたちが覚えていてくれるんですよね。『久しぶり!』『また来たね』って迎えてくれるの。私の居場所を取っておいてくれたんだって…。うれしくなっちゃう、本当に」と、振り返る。

バイト先でもらったコーヒーの木は今でも大事な宝物

ところで、住岡さんの実家には1本のコーヒーの木があり、東京で暮らす住岡さんのもとには折に触れて「豆がなったよ」といったお祖母ちゃんのメッセージとともに木の写真が送られてくるという。
「帰省の度にその木を見るのが楽しみなんです。その木ね、最初のアルバイト先のスタンプラリーの景品だったんです。『ラリーの期間が終わったら、余った分を持って帰っていいよ』って店長に言われて、すっごく楽しみにしていたのに、私が次のシフトに出勤した時にはもうなくなっちゃってたんです。そしたら、先に持ち帰っていた同僚のおばさんが『あげるよ』って。大丈夫ですって言ったら、わざわざ枝を切って挿し木にして鉢に植えてくれたの。なんだかスゴくうれしくて。それが、今でも大事な宝物」いい加減であることを嫌い、常にひたむきに前に向かって進み続ける住岡さん。だからこそ、周囲の人は彼女の魅力にぐいぐいと惹きつけられ、応援せずにはいられなくなる。そしてそんな〝りなてぃ〟の魅力は、学生時代のアルバイト体験でも培われたものなのだろう。

★住岡 梨奈さんの思い出バイト TOP3★

ファミリーレストラン
一度に5つのお皿を持って運んだことも!「おいしいものを食べて、おいしい顔をしている人を見るのが大好きでした」
パン工場
「卵のカットほかさまざまな作業があり、熟練者のみが担当できるお弁当製造ラインを目指して頑張りました!」
焼き肉店
お客さんから話しかけられることも多く、コミュニケーションとサービスのバランスを取ることの大切さを実感。

<プロフィール>
住岡 梨奈

北海道出身。1990年2月15日生まれ。2012年6月、シングル「feell you」でデビュー。2013年、iTunes期待の新人「2013年new ARTISTS」に選出される。同年、人気テレビ番組「テラスハウス」に出演。一度聴いたら忘れられない<声>が瞬く間に話題となり一躍大注目のアーティストに。今、もっとも飛躍が期待されるアーティストのひとり。

<インフォメーション>

●最新リリース情報
ニューシングル「flavor」好評発売中!
■初回生産限定盤(CD+DVD)¥1,620(税込)
■通常盤(CDのみ) ¥1,258(税込)

●ライブ情報
「JOIN ALIVE 2014」3年連続出演決定!
7月19日(土) FUTURE FLOWER STAGEにて
いわみざわ公園(野外音楽堂キタオン&北海道グリーンランド遊園地)
問い合わせ:マウントアライブ 011-211-5600

●オフィシャルサイト
http://www.sumiokarina.com/

バイトがあって今がある

最新記事5件

Novelbright 2025年4月28日 公開

経験の積み重ねのすべてが、夢の実現につながっているよ。

さとうもかさん 2025年2月24日 公開

生活の大切さと思いがけない出会いをバイトが運んでくれたよ。

Nothing's Carved In Stone 村松拓さん 2024年8月12日 公開

経験から芽生える感情は、 人生を豊かに彩ってくれる。 だから、行動したほうがいい。

タイトル未定 2024年7月29日 公開

経験の積み重ねのすべてが、夢の実現につながっているよ。

キュウ 2024年7月22日 公開

「好き」をあきらめないために嫌いな経験も積んでおこう!