アルキタは札幌市内・近郊のアルバイト・バイト・パート情報や正社員・契約社員の求人情報を配信中

江別ラブな人に聞く!えべつびいき 気球で「週末、宇宙行く?」宇宙の民主化の実現を目指す天才発明家社長【岩谷技研/岩谷さん】

2024年1月8日 公開

発明家・岩谷技研CEO
岩谷圭介さん

風船宇宙撮影の取り組みから宇宙遊覧に挑戦する

テレビ番組や雑誌に特集されたり、有人気球飛行実験成功のニュースは各放送局で報じられ新聞に掲載されるなどメディアにも注目される岩谷技研。テレビ等でご存知の方も多いのでは。その岩谷技研が2023年12月本社を江別市に移転したとのことで、えべつびいきにご登場いただきました。「江別には文化的な雰囲気を感じます。住宅も一軒一軒が素敵で景色もいいですよね」とお話ししてくれたのは代表取締役社長岩谷圭介さんです。福島県出身の岩谷さんは、北海道大学在学中に海外の大学生が風船にカメラをつけて飛ばし宇宙と地球を撮影したというニュースを見て「自分もやってみよう」と風船を使った宇宙撮影の取り組みに夢中になります。百個以上も装置を作り失敗を繰り返しながらも挑戦を続け、2012年9月に日本で初めて個人による上空30kmからの撮影に成功。岩谷さんは風船宇宙撮影を事業とし2016年に起業します。

宇宙関連事業を展開するスタートアップ企業が江別に移転した理由

装置を改良していけば人を乗せることができるかもしれないと、2018年に熱帯魚を使った成層圏への打ち上げ実験プロジェクトを成功させます。これをきっかけに有人成層圏飛行への研究開発が本格的に始まり、装置を大型化すれば人間も宇宙へ行けると、2022年JR大麻駅前に江別気球工場(後の江別研究所)を開設。長さが約35メートルもある作業台が設置でき空調機能も整っている場所を日本中で探していたところ、以前はパチンコ店だった建物が条件に当てはまったというのですから奇跡です。更には江別研究所から徒歩1分の所に札幌市にあった本社と研究開発施設を移転し、江別に集約。こうして自社開発のガス気球と気密キャビンで、安全性が高く低コストな宇宙遊覧の実現を目指し、世界中から注目をされている企業が江別に移転となったのです。

江別の地域活性化への波及効果に期待が高まります

江別研究所では「メイトさん」と呼ばれるスタッフが気球を製作しています。始動時には12名の方が採用され働き始めました。今後も製造スタッフを増やしていく予定があるとのことで、江別に新たな雇用が創出されるのは大変ありがたいことです。また、3人のお子さんがいるという岩谷さんは「やってみる」ことの大切さを講演会やワークショップを通じ全国の子どもたちに伝えています。非常にタイトなスケジュールでご活躍ですが「機会が整えば江別でも」と前向きなお返事をいただきました。

2024年よりいよいよ宇宙遊覧サービスが開始!

宇宙遊覧という唯一無二の体験を誰もが享受できるサービスとするために、事業・サービス・活動を共創し宇宙の民主化を実現する日本発の共創プロジェクト「OPEN UNIVERSE PROJECT」が展開されています。岩谷技研が素晴らしい価値を発揮できるよう全江別で応援していきたいですね!

岩谷さんの江別の一押し!

日本茶・甘み処 あずき
湯川公園の向かいで日本茶インストラクターの店主が営業する日本茶・甘み処 あずき。手作りのあんみつやわらび餅なども人気ですが「甘味処でありながらランチメニューがお寿司なんですよね」と大学時代には茶道部に入部していたという岩谷さんは、店内の和の風情もお好きな雰囲気なのかもしれません。
北海道江別市野幌寿町9-8
営業時間/11:00〜19:00
定休日/月・火曜日
TEL.011-375-8764

株式会社岩谷技研

北海道江別市大麻中町26番地12
https://iwaya.biz

BRICK RADIO(レディオ)

江別にゆかりのある人を紹介するネットラジオ「BRICK RADIO(レディオ)」。これまでに陸上十種競技の右代啓祐さん、直木賞作家の桜木紫乃さん、江別市内のお店の方など様々な方が出演!
Spotify、Apple Podcastでも配信中!
https://note.com/brickradio
文・取材:三ツ井瑞江/写真:岩崎晃和

江別ラブな人に聞く!えべつびいき

最新記事5件

地域と人をつなぐ物流拠点として江別に根付いた企業になりたい【北海道ロジサービス株式会社/宮崎さん】 2025年4月28日 公開

江別のネットラジオBRICK RADIOに出演された&江別のことが大好きな〝えべつびいき”な方を深掘り取材

目線を上げて子どもたちが暮らす未来のスパンでまちづくりを考えたい【株式会社丸正久保総業/久保さん】 2025年2月3日 公開

江別のネットラジオBRICK RADIOに出演された&江別のことが大好きな〝えべつびいき”な方を深掘り取材

今の時代だからこそ必要とされるNeo(斬新)な建物を創造していく【ネオス建築株式会社/佐藤さん】 2025年1月6日 公開

江別のネットラジオBRICK RADIOに出演された&江別のことが大好きな〝えべつびいき”な方を深掘り取材

子どもたちに体験の機会を提供する新しい観光を江別で実現したい【一般社団法人えべつ観光協会/畠山さん】 2024年12月2日 公開

江別のネットラジオBRICK RADIOに出演された&江別のことが大好きな〝えべつびいき”な方を深掘り取材

南幌のシンボルとして、家族でみんなで楽しむ風景を残し続けていきたい【寛ぎの宿 なんぽろ温泉ハート&ハート/笹川さん】 2024年11月4日 公開

江別のネットラジオBRICK RADIOに出演された&江別のことが大好きな〝えべつびいき”な方を深掘り取材